買い物したよ

卵の白身もまぜたいんだー

卵かけご飯、大好きです

すき焼きに絡める卵、玉子焼き、錦糸卵、かき玉汁、、、

オムレツ、オムライス、オムハヤシ、、、

フライの衣用溶き卵、、、

卵、まぜる機会ってたくさんありますよね

ただ、たまに感じるあの不便さ

そうです、菜箸ごときでは完全にまざってはくれない白身のたくましさです

ズボラにだって、繊細にまざってほしい料理もあるのです

あまり調理器具を増やしたくない私ですが、

意を決して、何度も何度もシミュレーションして購入しました

すごくいい!!

まぜ卵  300円台~


金属の部分が、片側片面だけ刃になっています(取り扱い注意)

刃をちょうどよい方向に向けていつも通りかきまぜるだけです

白身を細かく切りながらまぜられるため、均一な感じにまざります

錦糸卵やかき玉汁がとってもきれいな仕上がりです

すき焼きの溶き卵をおかわりしたいけど、白身だけが残っておかわりしづらいよぅ泣

なんてことにはなりません  きれいに食べ終われて、堂々とおかわりできます

とんかつやフライの衣付け中に溶き卵を足したいけど、白身だけが残って使いづらいし足しづらいよぅ泣

なんてことにもなりません  きれいに使い切れて、堂々と足すことができます

正直なところ卵かけご飯、玉子焼き、オム系には私は使いません

そこはズボラが勝ちます笑

調理器具は洗うのが大変だと使いたくないのですが

まぜ卵に関しては、刃の部分さえ気をつければ、洗うのは難しくないです

ズボラの繊細料理にはもってこい笑

だいぶおすすめですよー

わおーん